未設定

成績優秀者インタビュー(開四中2年生Aちゃん)

新企画「成績優秀者インタビュー」をスタートします!

第1回目は、小3から通塾してくれている開進第四中学校2年生のAちゃんです。

2022年度第1回定期テスト(6月15~17日実施) 受講科目の成績

5教科464点(英:90 数:98 国:88 理:94 社:94)

ー------------------------------------

・今回の定期テストの成績は、どうでしたか?

苦手教科の国語と英語も良い点が取れたのでうれしいです!!

でも、防げた間違いなどがあったので次はそういう間違いが少なくなるようにしたいです。

・普段はどのようなスケジュールで勉強していますか。

授業の復習で30分程度勉強しています。

・テスト勉強は、どのくらい前から始めていますか。

2週間前くらいから計画を立て、それに沿って勉強しています。

・テスト期間中はどのくらい勉強していますか。

1日3時間程度で休日はできるだけ勉強するようにしています。テスト前日はどんなに不安でも、しっかり睡眠時間をとるようにしています。

・普段の勉強で、心がけていることを教えてください。

授業で分からなかったことは後で必ず先生に聞くようにしています。

また、自分がどのような間違いをしているのかを気にしながら問題を解いています。

・テスト勉強のコツがあれば、教えてほしいです!

自分が何が苦手でどういう風に間違えているのかを理解し、“苦手”をなくすことです。

・アルエットに通っていて良かったことを教えてください。

先生の授業が分かりやすく、何度も丁寧に教えてくれるので、しっかり理解してできます。

ー------------------------------------

・授業で分からなかったことは必ず先生に質問して、「分からない」をなくすこと。

・「自分が何が苦手でどのような間違いをしているのか」を把握して、それをなくす努力をすること。

・しっかりと睡眠をとること

などが、高得点の秘訣のようですね!

皆さんも参考にしてみてくださいね。

Aちゃん、ありがとうございました!