こんにちは! アルエット講師の青木です。
夏も終わり、涼しい日が増えてきました。すっかり秋ですね。秋といえば、読書ですね! そしてスポーツですね! (もちろん他にもいろいろありますが笑)
ということで、今回はおすすめのスポーツ小説を紹介したいと思います^^
- 『一瞬の風になれ』(著:佐藤多佳子)
ドラマ化・漫画化もされている名作! 主人公・神谷新二をはじめとする高校生たちが陸上競技に青春をかけるスポ根小説です。新二は短距離走者ですが、他にも長距離やハードルなどさまざまな陸上競技が出てきます。
この作品の魅力は、何といっても読みやすさです。難しい言い回しや表現が一切なく、本が苦手な人でもスラスラと読めちゃいます。新二の心の声がそのまま地の文(セリフ以外の文)になっているので、新二の走っている時の心の動きが直接伝わってきてまるで一緒に走っているかのような爽快感が味わえるところもポイントです。
陸上競技以外の要素(恋愛や友情など)も勿論あって、そこもまた面白いです。新二の幼馴染である天才スプリンター一之瀬連など、登場人物たちが個性豊かで漫画のような面白さがあります。
小説って読むのめんどくさくて苦手だな……と思っている人にこそ読んでほしいです。ぜひ『一瞬の風になれ』を読んで青春スポ根小説の面白さに触れてみてください!