中学受験高校受験

今日はイチゴの日(*’ω’*)

こんにちは♪

氷川台の個別指導塾アルエット です。

 

本日1月5日は、イチゴの日ですね!

イチゴは、生産分野では野菜に分類されるってご存知でしたか?

※すいか・メロンなども野菜で、主に木に実がなるものが果物です。

 

いちごの収穫量ランキング(2016)

1.栃木県

「とちおとめ」が有名。甘くて大きくてやわらかい!

2.福岡県

「あまおう」が有名。「あかい、まるい、おおきい、うまい」の頭文字をとって名付けられたそうです♪

3.熊本県

「ひのしずく」が有名。 東京ではあまり見かけない気がしますが、甘くてみずみずしいそうです!

 

苺はビタミンCたっぷりで、5~8粒で1日の所要量を満たしてくれるそうです!

先っちょの方が甘いので、上から食べると最後まで甘みが感じられます♪

寒い日が続くので、イチゴでビタミンCをとって風邪をひかないように気をつけましょう!

 

アルエット では、受験生がなるべく風邪をひかないように、加湿器3台を完備しています(`・ω・´)

冬も温暖湿潤なアルエット で、一緒に勉強を頑張りましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

小学生・中学生・高校生に対応しています♪

 

【参考にしたサイト】

果物ナビ

https://www.kudamononavi.com

果物についてたくさんのことが載っています(*^ω^*)

 

農林水産省

果樹とは

http://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/fruits/teigi.html