勉強法全般

勉強のやる気が出ない時はどうするの?

こんにちは( ´ ▽ ` )

氷川台の個別指導塾アルエット です♪

「体調が悪いわけでもないのに何となくやる気が出ない…」

そんな日もありますよね。

むしろ「そういう日がほとんど」かもしれません。

 

そんな時の対処法は…

「とにかくやり始めてみること」です!

やっているうちに頭が活性化してくるので、意外と続けられるものです。

 

いきなり難しいことをやろうとせずに

 

理・社・国・英は…

・最初は文字を読んでも頭に入ってきづらいので、テキストを音読しながら勉強し、頭に入るようになってきたら普通にやる。

・まとめノート作りなど楽しめる作業から始める。

 

数学は…

・最初は、準備体操として簡単にテンポ良くできる計算問題から始める。

・昨日間違えた問題の解き直しなど、とっつきやすいものから始める。

 

「やらなきゃ…」と焦りながらもダラダラして、無駄に時間が過ぎてしまう…

「始めるまでに時間がかかる」

という方は是非試してみてください。

 

糖分をとる、勉強時間記録アプリを使う、友達と勉強マラソンをする、場所を変えながらやる、スケジュールや目標を決める、塾の先生を利用する…などなど他にもたくさんのポイントがあるのですが、また後日お話しますね!

 

勉強に関するお悩みは、是非アルエット にご相談ください( ´ ▽ ` )