高校受験氷川台情報

氷川台から自転車で通える高校、近い順ランキング

こんにちは!氷川台の個別指導塾アルエットです(^-^)

先日、ある生徒から「乗り物酔いするんで、自転車で行ける高校が良いんですよね…」と相談を受けました。

そこで、自転車で通学したい氷川台のboys &girlsのために、自転車で通える高校をピックアップしました∩^ω^∩

Googleマップによるアルエットからの距離で、5キロ以内を自転車で通える距離としました。

※「自転車で通える距離」とGoogle検索をしたところ…

と、いきなりと出てきたのですが、毎日15キロはちょっとキツい気がします(~_~;)

それでは、私立と都立それぞれ、近い順にランキング形式で発表します!!

【私立高校】

1位…城北高校 1.5キロ(男子校)

2位…日大豊山女子高校 2.7キロ(女子校)

3位…豊南高校 3.1キロ

4位…淑徳高校3.4キロ

5位…城西大附属城西高校 3.5キロ

6位…大東文化第一 4.1キロ

7位…豊島学院高校 4.3キロ

7位…東亜学園 4.3キロ

9位…立教池袋 4.4キロ(男子校)

9位…帝京高校 4.4キロ

11位…東京家政大附属4.9キロ

【都立高校】

1位…大山高校 0.8キロ

2位…練馬工業高校 1.9キロ

3位…豊島高校 2キロ

4位…板橋高校 2.4キロ

5位…千早高校 2.5キロ

6位…練馬高校 3.1キロ

6位…板橋有徳高校 3.1キロ

8位…北豊島工業高校 3.2キロ

9位…中野工業高校 3.8キロ

10位…武蔵丘高校 3.9キロ

10位…田柄高校 3.9キロ

12位…稔丘高校 4.4キロ

13位…第四商業高校 4.7キロ

14位…鷺宮高校 4.8キロ

※記載漏れ、Googleマップの誤差などがあるかもしれませんが、ご了承ください🙇‍♀️

自転車通学希望の氷川台の皆様は、参考にしてみてください(^-^)

進学先のご相談、私立高校に電話して聞いてみてほしいこと…などがあれば、お気軽に教室長に聞いてくださいね。