高校受験

氷川台から通いやすい高校⑤都立北園高校

こんばんは!氷川台の個別指導塾アルエットです♪

 

氷川台から通いやすい高校を(勝手に)紹介するシリーズ。第5回は、都立北園高校です。

 

特色ある高校なので、「どうしても北園高校じゃないとイヤだ!」という中学生も多いかと思います。

難易度は高めですが、頑張って入る価値のある高校です٩( ‘ω’ )و

保護者の学校満足度も93%とのこと!(公式ホームページより)

 

アクセスは、下板橋駅から徒歩7分。

氷川台からは、池袋で東上線に乗り換えて2駅です。

 

北園のここが魅力!!

①伝統ある進学校

早慶上理GMARCHマーチへの合格者数は200人に届く年もあり、国公立への合格者も増えています。

進学指導推進校と理数研究校に指定されています。

 

②4種類の第2外国語が履修できる!

ドイツ語・フランス語・中国語・ロシア語の履修が可能です。

ドイツ語の履修者が一番多く、ドイツ外務省の「世界中でドイツ語を学んでいる学校・若者のネットワークを作ろう」というプロジェクト【PASCH】の協定校です。

 

③私服で通える自由な校風!

都立高校の制服化が進み、服装頭髪の校則も厳しくなる中で、貴重な私服校です。

自分で選んだ制服風のモノを毎日着てくる人も多いので、「私服で通いたいオシャレ好きの人」と「服を選ぶのが面倒な人」のどちらにも居心地が良さそうです。

 

④環境教育に力を入れている!【信州北園プロジェクト】

信州大学や長野県と提携し、森林保全奉仕合宿などを行っています。

将来の日本を背負って立ち、地球的な規模で物事を考えられる生徒を育てています。

 

⑤生徒の満足度が高い!

口コミサイトでの生徒評価が、とても高いです。

・文化祭や体育祭の時期は【北園ウィーク】と呼ばれ、とても盛り上がるそう。「まさに青春ですね笑」「超絶楽しい」などの声も。

・食堂があり日替わりランチも楽しめる。

・運動部では、ラグビー部・男子バレー部が強いです。文化部では、服飾部のファッションショーが本格的。ストリートパフォーマンス部やフリーミュージック部も盛んです。ジャグリング部、百人一首部、天文部などもあります。

 

 

教育内容が充実している上に、とっても楽しそうな学校ですね!

 

都立高校受験は、ぜひ個別指導塾アルエットにお任せください٩( ‘ω’ )و

アルエットが高校入試に強い理由…

①過去問を徹底分析:

5教科の過去問分析に基づき、一人ひとりに合わせた戦略を考えます!

②志望校選びからサポート:

合格可能性・校風・問題傾向など、様々なことを考慮してアドバイスをします!

③5教科指導:

週2回コースの受講で5教科をフォローするシステムがあります!

④毎日来てもOK!自習もサポート!:

自習スペースが毎日使えます(日・祝除く)。勉強の方法から指導し、自習の内容を一緒に決めることもできます。

⑤定期テスト対策で内申点アップ:

学校の進度や試験日程に合わせて、しっかりと定期テストの対策を行います!

⑥推薦の対策もバッチリ!:

面接の練習や作文の添削も行います!集団討論のアドバイスもします!

⑦模試で力を試せる:

Vもぎ、W合格もぎにも加盟しています!模試の過去問解説会も行います。

楽しく通える個別指導塾アルエットで、一緒に受験を乗り切ろう!!

 

【他の高校案内記事】

都立文京高校

都立武蔵丘高校

都立豊島高校

都立高島高校