高校受験

氷川台から通いやすい高校⑦都立文京高校

こんにちは!練馬区氷川台の個別指導塾アルエットです♪

氷川台から通いやすい高校を(勝手に)紹介するシリーズ、第7回は都立文京高校です。

 

氷川台からのアクセスは、池袋で山手線に乗り換えて1駅。「大塚駅」から徒歩7分です。

 

文京高校のここがすごい☆

 ①高いレベルでの文武両道の実践!

進学校でありながら、体力テストの結果は全都で12位。勉強も体育も得意な生徒が多そうですね!文武両道を通り越して、文武不岐の実践を目指しているとのこと。

 

もちろん部活動も盛んで、陸上競技部・硬式野球部・吹奏楽部・男子バスケットボール部・チアリーディング部などが強いようです。

文化部は吹奏楽部などが盛んで、筝曲部・社会調査部・生物部などもあります。

 

 ②大学合格実績が伸びている!

難関大学への現役合格者数がうなぎ上りの様子。

28年度は、東京大学を含む国公立大に30名・早慶上理IGMARCHに144名が合格。

50分×週32単位の授業・長期休業日短縮・英数の習熟度別学習・国公立対応クラスの設置など、難関大学合格のために様々な工夫をしているようです。

 

 ③全都立高校で最大の生徒数!行事も盛り上がる!

文京高校の生徒数は1071人。3学年で27学級あるそうです。様々な友人と出会う機会がありそうでワクワクしますね!

 

文化祭・体育祭も非常に盛り上がり、沖縄への修学旅行も楽しそうです。

口コミサイトでも、部活・行事への評価がとても高い学校です!

 

「規律ある自由」を掲げ、校則はそこまで厳しくはないようです。制服は、女子はブレザー×グレーのスカート、男子は学ランです。

 

キャッチフレーズは、「夢をかなえる通り道~努力の汗、感動の涙、僕らの本気が文京(ここ)にある~」

「部活に全力投球し、たくさんの仲間と思い出を作り、難関大学へ合格」という、漫画やドラマのように素敵な高校生活が送れそうですね♪

 

都立高校入試対策は、是非【個別指導塾アルエット】へお越しください!

アルエットが高校入試に強い理由…

①過去問を徹底分析:

5教科の過去問分析に基づき、一人ひとりに合わせた戦略を考えます!

②志望校選びからサポート:

合格可能性・校風・問題傾向など、様々なことを考慮してアドバイスをします!

③5教科指導:

週2回コースの受講で5教科をフォローするシステムがあります!

④毎日来てもOK!自習もサポート!:

自習スペースが毎日使えます(日・祝除く)。勉強の方法から指導し、自習の内容を一緒に決めることもできます。

⑤定期テスト対策で内申点アップ:

学校の進度や試験日程に合わせて、しっかりと定期テストの対策を行います!

⑥推薦の対策もバッチリ!:

面接の練習や作文の添削も行います!集団討論のアドバイスもします!

⑦模試で力を試せる:

Vもぎ、W合格もぎにも加盟しています!模試の過去問解説会も行います。

楽しく通える個別指導塾アルエットで、一緒に受験を乗り切ろう!!

 

【他の高校案内記事】

都立北園高校

都立武蔵丘高校

都立豊島高校

都立高島高校

都立千早高校