こんにちは(^^)v氷川台の個別指導塾アルエットです。
氷川台から通いやすい高校を(勝手に)紹介するこのシリーズ、 12回目は向丘高校です♪
氷川台駅からは、飯田橋で乗り換えて、 南北線で6分の本駒込駅から徒歩5分です。
☆向丘高校のここが素敵☆
①熱心な先生たちの下で成長できる!
「向丘マジック〜成長に感動する3年間〜」というキャッチフレーズをつけ、生徒が成長するためのたくさんの「しかけ」 を用意しているそうです。
一例をあげると…
学び方講座:予習復習の方法を1日かけて伝授
10分間朝学習:3年間で160時間!
東大生の学習チューター:東大に近い立地を生かしています
どこでも自習室(廊下にも学習スペース):好きなところで学習♪
ドリームプロジェクト:夢を実現するための様々な講演会
グローバルプロジェクト:海外使節団の受け入れ、生徒間交流
などなど、盛りだくさん!!
OBの話によると、年々進学実績が上がっているそうです。 約7割の生徒が四年制大学に進学し、 日東駒専の合格者が多いようです。英語学習やキャリア教育にも力を入れています。
②明るく楽しい校風♪
近年の卒業生いわく、「明るくて元気な人が多く、とても楽しめる学校」だそうです。イジメもなかったと言っていました!
部活動は程よく活動しているようです。ホームページを見たところガーデニング部やボーカルアンサンブル部など、珍しい部活もあるようです。
③制服が可愛い!
女子の制服が、地味すぎず派手すぎず絶妙です。 チェックのスカートにブレザーで、ネクタイとリボンが選べます。 セーターやワイシャツの色も自由です。 近年はスカート丈やメイクなどには、少し厳しいようです。
④快適な設備
校舎は綺麗で、全館冷暖房完備。エレベーターも使用できます。グラウンドが最近新しくなり、トレーニングルームもありるようです。