未設定

9月29日の日記(他塾の見学)

日曜日でアルエットはお休みなので、他塾の見学に行ってきました。

まず驚いたのは、トイレが綺麗なだけじゃなくて、可愛いことです(´⊙ω⊙`)

アルエットのトイレも毎日掃除はしていますが(講師みんなで当番制で掃除しています)、ちょっと殺風景だな〜と反省しました。

教務面でも参考になるお話がたくさん聞けて、今後の指導に役立ちそうです。

ーー

他塾の塾長さんとお話して、「私が『どういう思いがあって塾をやっているのか』という熱い部分が、生徒や保護者に伝わっていないかもしれない…」ということも、考えさせられました。

「生徒や保護者の人生にプラスの影響を与えたい」「入ってもらったからには成績を上げたい」「生徒の心の拠り所の一つになって、卒業後も帰って来られる場所でありたい」という強い思いがあって、塾をやっています。

あまり口が上手い方ではないので、日々少しずつ行動を通して伝えていきたいと思います!

形にこだわらず、進化していきたいと思います!

ーー

先日スーパーでルームフレグランスが安くなっていたので、学習環境向上のために購入してみたのですが…

「普通」「臭い」などの意見もあり、一部の生徒以外には不評でした(◞‸◟)

室内の香りに関しても、試行錯誤していこうと思います。

トイレに置いた「トイレの消臭力 クエン酸プラス クリーンソープの香り」は概ね好評のようで、リピート購入しました!

ご家庭にもオススメです。

https://www.amazon.co.jp/トイレの消臭力-クエン酸プラス-消臭芳香剤-クリーンソープ-400ml/dp/B01JFXPYA8