未設定

競技プログラミングに触れてみよう!(小島先生)

こんにちは、講師の小島です。

早稲田大学先進理工学部修士1年生で、アルエットでは主に理数科目を指導しています。

突然ですが、みなさん「競技プログラミング」という言葉を聞いたことがありますか?

「プログラミング?何それ?」「何を競い合うんだ?」と感じた方が多いと思います。

競技プログラミングとは、「与えられた問題をプログラミング言語を使って解く競技」のことをいいます。与えられる問題は、1+1=2のような足し算をするだけの簡単な問題から世界のスーパープログラマーでも解けない難しい問題まで出題されます。難しい問題が解けると、クリア出来なかったゲームがクリア出来たときのような達成感が得られます。(この達成感を得るために僕は競技プログラミングをやっています(笑))

競技プログラミングを始めると、達成感のついでにプログラミング言語を学べたり数学の教養がついたりと、お得な特典がモリモリ付いてきます。(日本ではまだありませんが、中国では「指定校推薦」みたいな感覚で「競技プログラミング推薦」があるらしいです)

パズルゲームが好き、数学が得意な中学生の皆さん、勉強の合間に競技プログラミングの世界を覗いてみてはいかがでしょうか。